
職場体験受け入れについて
新型コロナウィルス感染予防のため、現在、職場体験受け入れを中止致しております。
再開の際には改めてHPよりご案内させていただきます。
何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
再開の際には改めてHPよりご案内させていただきます。
何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
募集《業務体験・見学者》
目的 | 福祉職とくに生活支援員の仕事に興味のある方に、当法人事業の体験・見学を通じて、支援方針や入所施設の良さを知る機会を提供します。 | ||||||||||||||||||
対象 | 生活支援員の仕事に興味のある方 | ||||||||||||||||||
方法 | 救護施設青垣園と障がい者支援施設青垣園の業務体験・見学をして頂く |
||||||||||||||||||
受入担当 | 浅川(人材養成) | ||||||||||||||||||
実施期間 | 1日間 | ||||||||||||||||||
実施日 | 随時※エントリーフォームに第1希望日から第3希望日をご記入ください。 | ||||||||||||||||||
内容 | ■救護施設・障がい者支援施設の仕事を体験・見学■ <タイムテーブル>
|
||||||||||||||||||
連絡方法 | 人材養成担当者メールaogakien-jinji@aogakien.jp 電話0745-53-2525 |
||||||||||||||||||
費用 | 無料 | ||||||||||||||||||
持ち物 | 筆記用具、実習の服装、上履き、三角巾(バンダナ可)、箸・コップ(昼食用) | ||||||||||||||||||
ケガ対応 | 職場体験で自損によりケガをした場合、各自の保険での対応。 |
利用目的について
弊社における業務体験受け入れにのみ利用する目的で、エントリー者の氏名、生年月日、住所、電話番号等の個人に関する情報を収集させていただきます。
個人情報の取扱いについて
弊社では、業務体験受け入れに利用する目的で収集した応募者の個人情報を、弊社の責任のもと、厳重に管理いたします。また、エントリー情報に関しては、当該年度の業務体験受け入れ活動終了に伴い、適切に廃棄、消去いたします。
個人情報の開示について
弊社に対して提供したご自身の個人情報は、エントリー者ご本人に限り開示を請求することができます。また、「エントリー者ご本人の同意がある場合」、「法令等で要求された場合」を除く、いかなる第三者にも開示いたしません。